2022年12月9日
創作ダンスに関する研究発表(教員と芸術家の協働による遠隔授業実践、子供のゲーム依存症の防止を目的としたダンス教材)の概要と発表資料(ダンス教材)を掲載しています。
公募事業名 | 令和3年度応援プロジェクト |
---|---|
採択事業名 | 日本型ダンス教育『SOUSAKU-DANCE』のオンライン海外輸出 |
対象国 | 中華人民共和国・ルーマニア・韓国・シンガポール・オーストラリア |
学会発表 |
豊福彬文・児玉孝文・野邊壮平「子供のゲーム依存症の防止に資するダンス教材「ゲームごっこ」の実践研究」 『舞踊學/第73回研究発表要旨』 (44) 2021年12月 |
2021年12月発表 | |
コロナ禍が子供たちに及ぼした影響の一つに,子供が自宅で過ごす時間が増えたことに伴うゲーム依存の問題がある。そこで,ゲームと程よい距離を保つことができる児童・生徒の育成を目的に,キャラクターをまとって遊びを創造する身体活動・ダンス教材『ゲームごっこ』を開発した。「疲れる」「痛い」といったフィジカルな感覚を取り戻す活動・学習を通して,子供たちのゲームやゲーム依存に対する意識がどのように変容したかを上海日本人学校虹橋校の児童を対象に実践研究した。 | |
教材 | 「めいれいどおりすすめ!『ゲームごっこ』をしよう」授業デザインモデル指導ガイド(豊福彬文・児玉孝文・野邊壮平「子供のゲーム依存症の防止に資するダンス教材「ゲームごっこ」の実践研究」(第73回舞踊学会大会)発表資料) |
2021年12月作成 | |
共同研究者の野邊麻衣子教諭(上海日本人学校虹橋校)が作成・実践された『ゲームごっこ』の授業デザインモデルである。この授業デザインモデル指導ガイドは、GIGAスクール構想の実現に向けて、ICT環境の導入が進む学校現場において、何をどのように指導すればよいのか悩める指導者へ、より分かりやすく、より取り組みたくなるような授業の指導案を提案するものである。 | |
学会発表 |
豊福彬文・矢吹修一・野邊麻衣子「芸術家×教師の新しい協働からみえたオンライン授業の可能性」 『舞踊學/第72回研究発表要旨』 (43) 2020年12月 |
2020年12月発表 | |
本研究は、外部指導者と教師との効果的な協働をデザインし、芸術家の派遣事業やアウトリーチの新モデルを提案することである。そこで海外の日本人学校や公共文化ホールと協力し、遠隔学習×創作ダンスの授業を行った。関係者への聞き取り調査から、ワークショップ型オンライン授業の課題及び可能性を考察した。 |
【お問合せ】
担当者:豊福彬文
電話番号:0985-33-9110
メール:npo.mcdc@gmail.com
担当者:豊福彬文
電話番号:0985-33-9110
メール:npo.mcdc@gmail.com